デザフェスvol.56出展レポートと通販のお知らせ

2022年11月22日 at 4:54 PM

今回も2日間無事に終えることができました!遊びに来てくださった方、差し入れをくださった方、話しかけてくださった方、ありがとうございます!
出展された皆様もご来場いただいた皆様もお疲れ様でした!

前回のデザフェスから南棟が加わり、コロナの制限もだいぶ緩和されたこともあって、もうすっかり出展者数も来場者数も以前と同じどころかパワーアップしたイベントとなりました。

Twitterのトレンドに「デザフェス」が入ったりするくらい当日は盛り上がりをみせていて、一般参加は入場待機列がすごかったとか、列整理やアナウンスが多少混乱していたりなどがあったと遊びに来てくれた友人に聞きました。

出展者側の話をすると、搬入出はいつも車で行っているのですが、出展者も増加した分、朝の搬入口に一時停車するための列渋滞がすごかったです。朝方7時頃から搬入をしていた方はそこまで渋滞していなかったかもしれませんが、我々は9時頃にビッグサイト付近のデザフェス搬入渋滞にハマり、搬入の一時停車場に入るのに30分は待ちました。

ちなみに搬入後の駐車場はこれまたかなり遠く、駐車してから会場へ歩いて戻ると15分くらいはかかります。車に忘れ物をするとえらい目に合います。
次回も西棟+南棟で開催予定らしいので、デザフェス出展者の方で車搬入を考えている方はご留意くださいネ…。デザフェス開始が11時なので、9時頃の現地が一番混雑しているかもです。

てとらアイコン2 カレンダーの表紙を再現したジオラマを飾ってみました

今回の新作は「てとらとぼく2」と毎年恒例の卓上カレンダーでした。新作のグッズが少なかったこともあり、なにかもうちょっと面白いものを置けないかな?と考え、カレンダーの表紙を再現したジオラマを作って飾ってみました。

Bar Chinと書かれた看板部分は乙女電芸部さんで購入した「ミニチュア ON AIR ランプキット」を使用しており、実際にスイッチで点灯できる仕組みになっています!

Bar 朕が海底にあることを想定し、水中をイメージした外枠のガラス水槽や白い小石は熱帯魚レンタルN&Aさんにご協力いただき制作しました!ありがとうございます!
椅子やカウンターは手作りです。ホームセンターで木材を買って塗装したりして作りました。

お陰様でデザフェスで写真を撮っていってくださる方も多くいらっしゃいました📸

(写真撮ってくださった方!TwitterやInstagramなどSNSにUPしていただけるととても嬉しいです!笑)

メンション先はこちら😊

Twitter(@TetraStyle_info
Instagram(@Tetra_Style

また、常連の方がくださったお手紙で2023年カレンダーについてご質問をいただきましたので、回答させていただきます。

Q. カイちゃんが缶詰を食べているイラストのお酒の種類が知りたいです。

A. こちらはハイボールでございます。(ただしずきん族はお子様なのでノンアルでございます。)

お手紙本当〜〜〜にめちゃくちゃ嬉しいです!ご質問ありがとうございました✨

cona スタンプラリーのノベルティもらえたかな?

スタンプラリーにご参加くださった方もありがとうございました!楽しんでいただけましたでしょうか?全ブース巡回のノベルティもらえたかな?

途中、ご挨拶にそれぞれのブースにも伺ったので、折角なら自分もスタンプラリーやればよかった!と後悔しました笑

キャニーちゃんのお声がけで企画に参加させて頂き、台紙の準備や巡回マークのハートシール、ノベルティの受渡しなどもすべてキャニーちゃんが準備してくださいました…!ありがとうございます!
お客様に新しく知っていただけるきっかけになったことはもちろん、作家同士も繋がれてこちらも楽しかったです!

キャニーちゃんゆ〜きゃんさん、チャックまさん、ありがとうございました!

作家同士の繋がりと言えば、たまたま斜向いに出展されていたBabyface Designさんが、搬出の際に「デザフェス初出展にあたり、Tetra Styleのブログを参考にしました!」とお声がけしてくださり大変嬉しかったです。他のお客様とお話していたので、私は直接お話できなかったのですが、コツコツ書いていたこのブログが誰かのお役に立てて、さらにそういった感想までいただけて本当に良かったです。またデザフェスTips記事を書こうかな!

しぃるアイコン2 通販のお知らせ!

さて、そんなわけで無事に今年も終了したデザフェスですが、デザフェスに来られなかった方、Tetra Styleでお買い物をしそびれてしまった方へ通販をご用意しております!

新作の「てとらとぼく2」、卓上カレンダー、その他グッズをご用意しておりますので、ぜひご利用ください✨

▶ Tetra Style公式通販サイト

 次回は春のデザフェスの予定…だが…?

来年春のデザフェス募集が始まっているので、それは例年通り応募しようと思っているのですが、それに加えてまたコミティアなどに参加してみようかなと考えております。

以前コミティアに参加した時は「てとらとぼく1」(マンガ本)と「Tetra Style Illustrations」(イラスト集)しかなかったのですが、今は「てとらとぼく2」(マンガ本)、「はじまりの物語」(イラスト集2)と本が4冊あるので良さそうかなと。

というのも、今回本推しのディスプレイにしたのもあって、デザフェスでのお客様の反応はちょっとイマイチだったんですよね。イラスト(原画やポスターやポストカード)と共にイラスト集を置くのは良いのですが、同人誌のようなマンガ本はやはりもっと沿ったイベントがあると感じました。

デザフェスに来られないお客様にももっとお会いしたいですし、ヨコハマハンドメイドマルシェのうさぎ祭も楽しかったので、デザフェス以外のイベントも引き続き探して出展を検討してみたいと思います!

それではまた!!

デザフェス56のお品書き&企画!

2022年11月6日 at 3:57 AM

11/19-20で開催されるデザインフェスタvol.56のお品書きができました!

毎年恒例のカレンダー&スケジュール帳に加え、マンガ本「てとらとぼく2」を新商品として販売します📕

「てとらとぼく2」はネットで掲載していたマンガをメインに収録していますが、8pの描き下ろし&購入キャンペーンもやります!キャンペーンについては下部に詳しく記載してますので合わせてご確認ください✨

今回は主に紙ものがメインになりそうです。既刊の「てとらとぼく」、イラスト集2種、ポストカードなど。あとは前回のデザフェスで作ったシール缶やコインケースを持っていく予定です!

cona カレンダーの絵柄一覧

2023年はムキムキのチンアナゴが店主の「Bar朕」がテーマ!

ずきん族はこどもなので、提供されているものは全部ノンアル(!)という設定です笑

お酒が好きな人も飲めない人も楽しめる絵柄になっています🍸✨

【スケジュール帳に関するお知らせ】

スケジュール帳に付属していた透明カバーが今回からありません。ずっと使っていたカバーの取り扱いがなくなってしまったためです…すみません。

その分お値段が下がっております。何卒よろしくお願い致します…!

しぃるアイコン2  【企画1】「てとらとぼく2」間違い探し

新刊「てとらとぼく2」の表紙にはある間違いがあります。

デザフェスvol.56にて「てとらとぼく2」をお買い上げの方は、ご購入と同時に表紙の間違いをご指摘ください!正解した方には正しい表紙イラストのポストカードをプレゼントいたします!

正解のヒントはこちらの描き下ろしサンプルページに…!?

○○の○○○がなーい!

セトさんの描き下ろしストーリーマンガもお楽しみに🐰✨

  【企画2】スタンプラリー

今回のデザフェス出展するいくつかのブースさんと一緒にスタンプラリー企画を行います!

Tetra Styleのブースに遊びに来てくださった方には参加台紙と訪問シール、新しいデザインのショップカードコースターをプレゼントします♪

全てのブースを回るとさらに景品がもらえますので、ぜひ全ブース巡回を目指してご参加ください♪

企画主催はキャニーちゃんです!ありがとうございます✨

てとらアイコン2 Tetra Styleデザフェス出展詳細

デザインフェスタVol.56

日付:2022年11月19日(土)〜20日(日)
※Tetra Styleは両日出展

場所:東京ビッグサイト西展示場(1F)

屋号:Tetra Style(てとらすたいる)

ブースNo.:C-122(西棟出入り口から正面のゾーンです!)

※デザフェス公式サイトはこちら

カイアイコン チケットについて

入場にはチケットが必要になります。当日券もありますが、前売り券の方がお得です☆

前売りの1日券は800円、両日券は1,500円です!
(当日券は1,000円です)

チケットの取り扱いについては詳しくはこちらをご確認ください。

 新型コロナウィルス感染症対策について

・風邪の症状や37.5度以上の発熱がある場合はご来場をお控えください。
・マスクやフェイスシールドをご着用ください。

ご連絡先の事前登録は今回不要になりました!感染症対策についてはデザフェスのこちらのページをご参照ください。

・Tetra Styleのブースでも消毒液を用意する予定です。商品に触れる際は手指消毒にご協力をお願いいたします!

デザフェスvol.56出展のお知らせ!

2022年10月20日 at 3:04 PM

今年の秋もデザフェスに出展します!

もうあと1ヶ月と迫ってきております…!毎年恒例のカレンダーをせっせと製作中です💦

間に合え〜〜!!

その他に新作商品として「てとらとぼく 2」(漫画本)を持っていく予定です!

こちらはすでに本が完成しておりまして、間違いなくイベントに持っていけます!笑

LINEマンガなどネット上で公開していたマンガに加え、描き下ろしマンガ8pを収録しています。

B5サイズ、30p。表紙はずきん族に囲まれるケン、裏表紙はセトさんとかしばーちゃんです。

描き下ろしマンガを一部チラ見せ!

瀬戸さんのお話です。作画を頑張りました。

イベントでは前巻にあたる「てとらとぼく1」も持っていきます!

B5サイズ、58pの大ボリューム。

こちらも本のみに収録されている描き下ろしマンガがあります!合わせてよろしくお願いします📕

てとらアイコン2 Tetra Styleデザフェス出展詳細

デザインフェスタVol.56

日付:2022年11月19日(土)〜20日(日)
※Tetra Styleは両日出展

場所:東京ビッグサイト西展示場(1F)

屋号:Tetra Style(てとらすたいる)

ブースNo.:C-122(西棟出入り口から正面のゾーンです!)

※デザフェス公式サイトはこちら


カイアイコン チケットについて

入場にはチケットが必要になります。当日券もありますが、前売り券の方がお得です☆

前売りの1日券は800円、両日券は1,500円です!
(当日券は1,000円です)

チケットの取り扱いについては詳しくはこちらをご確認ください。

 新型コロナウィルス感染症対策について

・風邪の症状や37.5度以上の発熱がある場合はご来場をお控えください。
・マスクやフェイスシールドをご着用ください。

<<ご連絡先の事前登録>>ならびに分散来場にご協力をお願い申し上げます。

・Tetra Styleのブースでも消毒液を用意する予定です。商品に触れる際は手指消毒にご協力をお願いいたします!

デザフェスvol.55出展レポート!

2022年5月24日 at 9:49 AM

今回は南展示棟も加わって、過去最大規模での開催になりました。いよいよ1日では全て回ることは不可能になってきましたね。笑

Tetra Styleも久しぶりに2日間出展したのですが、他の作家さんもお客さんも前回のデザフェスよりさらに戻ってきたという印象で活気が感じられました。2年ぶり、3年ぶりにデザフェスに来られた常連のお客さんも多く、再会が本当に嬉しかったです。

特にいつも地方から来られる方はコロナ禍で東京に遠征に来るというハードルと人が集まる大型イベントに来るというハードル2つがあったとのお話を聞いて、そうだよなぁ…と思ったのでした。

コロナが収束したのかと言われるとよく分からないけど、この2年間で運営側も参加側(出展者も一般参加者も)イベントのやり方も分かってきたのかなとも思います。ワクチンも打ったしね。

そんな訳で、ブースに来てくださった方、差し入れをくださった方、商品をお買い上げしてくださった方、本当にありがとうございました!✨

次回の秋のデザフェスも2日間出たいです!その前にヨコハマハンドメイドマルシェが控えてるけど!
(ヨコハマハンドメイドマルシェの詳細は一番最後に記載してます!)

てとらアイコン2 今回のブースはカラフルで大きなポスターを貼ったよ!

久しぶりの2日間、そして久しぶりの壁あり出展でした!嬉しい〜!!

壁レンタルのスポンサーをしてくださったやのナビ様、本当にありがとうございました!

今回のイラストはキャラ一人ひとりにも色があって映えるし、細かい小物も見てもらいたかったので、せっかく壁があるならと、大きなA0ポスターを刷って貼りました。

そのお陰なのか、イラスト集を手にとってくださるお客さんが以前より多かったのと、新作イラストをコンプリートできるフォーチュンカード7種おまとめセットを買ってくださるお客さんが多かったです。

今まであまり考えていなかったのですが、Tetra Styleはいつも雑貨多めなので、雑貨ブースという印象を持たれていたのかもしれないなと思いました。今回はイラストブースとして認識してもらえたのかな。ブースの印象で手にとってもらえる商品が違うっていうのは発見でした。

あと全く意識してなかったんですが、数名の方に「FFみたいなイラストだ!」と言われました笑
なんでだろう、てとらの横顔かな。全体のファンタジーぽさか、はたまた宝石がマテリアっぽかった?笑

2日目の途中からは横の壁にライブペインティングをしていましたよ。

カイアイコン 新作商品はこんな感じでした♪

今回のイラストは完成がGW最終日になってしまい、印刷会社さんもGWの振替休日やらで通常と異なった納期スケジュールになっていたりで新作商品到着がめちゃくちゃギリギリでした…。もう本当、デザフェス21日に開催なのに20日に納品というスケジュールで逆によく全部間に合ったなという気持ちです…。余裕は大事…。急いで対応してくださった印刷会社さん、ありがとうございました…!

そんな訳で事前に写真が全く撮れなかったのですが、どれもこれも大変かわいく出来たと自負しておりますので、ここで披露させてください。在庫がまだある新商品の一部は次のハンドメイドマルシェにも持っていこうと思っています!

てとら、カイ、スイ、テンのコインケース

両面カラーのコインケース。テンはデザフェスにて完売しました!

シール缶(全7種、同柄のシール5枚入り)

クリアファイル

両面印刷のクリアファイル。表面がてとら、裏面がその他のキャラになっています。

コナのメガネ拭きとモカのオーロラ鏡

切手みたいでかわいいコナのメガネ拭きとオーロラがきれいなモカの鏡。

しぃるのアートキャンバス(SSMサイズ)

とってもきれいな発色!しぃるのアートキャンバスはデザフェスにて完売しました!

その他、各キャラのポストカードと、ランダムで1枚ひけるフォーチュンカードがありました✨

フォーチュンカードは皆さん誰が手元にくるか楽しんでくださったようで良かったです♪

次回は6/4(土)のヨコハマハンドメイドマルシェ!

次回のイベントはかわいいうさぎをメインにヨコハマハンドメイドマルシェに出展予定です。
かわいいうさぎのぬいをまたモリモリ持って行きますよ!!

Tetra Style出展情報詳細

日時:6月4日(土) 11:00-18:00
※イベントは土日両日行われていますが、Tetra Styleは土曜日のみの出展です

場所:パシフィコ横浜 展示ホールB・C・D

ブースNo.O-102(かわいいうさぎ by Tetra Style)

入場料:前売券:1000円 当日券:1200円 (※小学生以下無料)
入場料に関してはこちらをご覧ください。

Tetra Styleの出展者紹介はこちらから!

デザフェス&イベントのお知らせと5月カレンダー

2022年5月14日 at 2:04 PM

デザフェスが来週末に迫っていますね!みなさんのご予定はいかがでしょうか?

今回のデザフェスは南館もプラスされて過去最大級とのこと!

Tetra StyleはA-44と西館のはじっこもはじっこ、南館とは対角線上にありますが、南館から入場された方もめげずに遊びに来てくださいね…!

イラストのテーマをどうしようか悩んでいた時、ウクライナの戦争が始まり、私も、そして世の中的にもすごく不安な気持ちになっていました。なので、少しでも安心できるお守りみたいなイラストを描こうと思いできた作品です。

今回はひとりひとりのキャラクターを大切に、細部まで書き込んでおりますのでぜひ見ていただけたらと思います。

cona 新作グッズのお品書き!

イラストに合ったグッズもたくさん展開予定です。目玉はシール缶とフォーチュンカードです。

シール缶はキャラごとに展開します。缶のフタにキャラがプリントされ、中に同キャラのダイカットシールが5枚入る予定です。空いた缶にはお好きな小物を入れてくださいね。

フォーチュンカードはイラスト&メッセージ付きのおみくじです。ランダムで引けますので、今の自分に必要なことが書かれているかも?名刺サイズなのでお財布などに入れてお守り代わりに持ち歩けます。
(基本はランダムですが、全種セットも少数だけ作ろうかなと思っています。)

その他、ポストカードには今回初テンのずきんデザインが描かれていたり、個別のキャラグッズも可愛さ満点だと思いますのでぜひ会場で実物をご覧ください!

てとらアイコン2 Tetra Styleデザフェス出展詳細

デザインフェスタVol.55

日付:2022年5月21日(土)〜22日(日)
※Tetra Styleは両日出展

場所:東京ビッグサイト西展示場(1F)

ブースNo.:A-44(西棟出入り口すぐ左です!)

※デザフェス公式サイトはこちら

カイアイコン チケットについて

入場にはチケットが必要になります。当日券もありますが、前売り券の方がお得です☆

デザインフェスタvol.55 2022年4月1日(金)発売

チケットの取り扱いについては詳しくはこちらをご確認ください。

 新型コロナウィルス感染症対策について

・風邪の症状や37.5度以上の発熱がある場合はご来場をお控えください。
・マスクやフェイスシールドをご着用ください。

<<ご連絡先の事前登録>>ならびに分散来場にご協力をお願い申し上げます。

・Tetra Styleのブースでも消毒液を用意する予定です。商品に触れる際は手指消毒にご協力をお願いいたします!

スポンサー様ご紹介

実は今回のデザフェス出展、やのナビ様よりご支援を受けております!ありがとうございます…!

やのナビは公認会計士・税理士の矢野さんが“自分経営”に向き合うフリーランスをナビゲートしてくれるサポートサービスです。フリーランスになってみたけれど、目標が定まらないしいろいろ不安、相談できる人や仲間が欲しい…そういった方たちをサポートしてくれます。

詳しくはやのナビの公式サイトをごらんください!

Tetra Styleはマスコットキャラクターのなーびぃ君のキャラクターデザインも担当させて頂いております✨

ブースではなーびぃ君が描かれたかわいいDMも配布予定ですよ!

しぃるアイコン2  デザフェス後もイベントが控えてる!

デザフェス後は6月4日のヨコハマハンドメイドマルシェに出展予定です。
こちらは1日のみですが、久しぶりの横浜出展です!

ハンドメイドマルシェはかわいいうさぎをメインに持っていく予定ですが、デザフェスでの在庫があればそれも少し持っていく予定です。
こちらはまたデザフェス後に告知させていただきますので、合わせて宜しくお願い致します!

 5月の待受カレンダー配布!

毎度ブログの方には載せるのが遅くなってしまいすみません。
早めに欲しい方はTwitterでは前月末に出してますのでそちらをチェックしてくださいすみません。

5月は母の日のスイちゃんです♪