かわいい森のクリスマス展 By Tetra Style

2015年12月4日 at 9:56 PM

かわいい森のクリスマス展

てとらアイコン2 Tetra Styleが主催のイラスト展!

聖なる夜に、森のちいさな仲間たちが集まってパーティタイム♪
Tetra Styleのイラストを吉祥寺の「カフェ フレンズ」で展示します。

Tetra Styleの作家、植田えりかの女子美術大学時代の同級生である
現役イラストレーター上原梨奈さん、おがわようこさんもお呼びした今回のイベント。
新進気鋭の若手女性作家3人が、優しくあたたかいメルヘン世界を描きます。
日常を忘れる癒やしの週末をお過ごしください。

(当日は作家も会場におりますのでお気軽にお声がけくださいね♪)

 

cona クリスマスにちなんだワークショップも開催予定!

オリジナルキャンドル

クリスマスに向けて、かわいいオリジナルキャンドルが作れる
スペシャルワークショップを開催します!

出展作家3人のイラストが印刷された特製転写シートを組み合わせて、
世界に一つだけのクリスマスキャンドルを作ってね。

一日限定10名までのご案内となります。(FBページにてご予約も受付中です)

対象年齢:10歳以上
所要時間:15分程度
料金:500円

 

カイアイコン とにかく新商品がたくさん出るらしい!?

今回の展示の為に描き下ろされたイラストを使用した新アイテムが続々登場予定!

2016年スケジュール帳を始め、ジグソーパズル、シャンパングラス、ブランケットなど今までなかったアイテムをいち早く手に入れてね!!

ポストカードも新柄が多数でますので、レアキャラだったあの子を手元に置けるかも☆

そして今回…ついにTetra Styleのイラスト集も販売します!!ご期待ください!!

 

新商品

新商品を少しだけ公開☆

 

しぃるアイコン2 開催概要♪

かわいい森のクリスマス展 by Tetra Style
(植田えりか、上原梨奈、おがわようこグループ展)

開催日程:2015年12月12日(土)〜13日(日) OPEN 13:00 / CLOSED 20:00

入場料無料、ワンオーダー制 (カフェに来店した方、どなたでもご覧になれます)

会場:カフェフレンズ(吉祥寺駅より徒歩6分)

 

モカ_plus イベントを紹介して頂きました♪

(敬称略)

その他多数!ありがとうございます♪

ライブペイント&お絵かきセミナー「イラストの仕事をのぞき見!」を開催しました

2015年11月4日 at 1:38 PM

植田えりか ゆめいろカフェセミナー

IMG_9157

2015年11月1日、委託販売やコラボメニューでお世話になっている新大久保のゆめいろCafeさんにて、ライブペイントをまじえたおえかきセミナー「イラストの仕事をのぞき見!」を開催しました。ご来場の皆様、ありがとうございました!

 

しぃるアイコン2 キャラクター・ブランドの話&ライブペイント

Tetra Style ライブペイント

第一部では、キャラクター・ブランドについての考え方、企業の戦略、画風の研究方法についてお話したあと、水彩色鉛筆でライブペイントを行いました。

色鉛筆で着色しながら水筆で溶かしていく工程は独特なので初めて見た方も多かったのではないでしょうか。

(鉛筆の持ち方が変ですね…!分かっているのですがもう治りません…笑)

 

スイアイコン 依頼されたイラストを描こう(ヘタウマに!)

IMG_9228

第二部では、お客さんに依頼されたイラストの描き方講座です。

落書き感のある、大人向けのヘタウマな動物を描いて欲しい」という実際の依頼にそって、どうすればヘタウマに描くことができるのか、その工程やコツを解説。

IMG_9219

シロクマの写真を配り、参加者のみなさんにも一緒に描いてもらいました!

IMG_9218植田えりか セミナー IMG_9229

写真を見てできるだけリアルに描いてから、その特徴を残しつつ何段階もデフォルメしていきます。

最終的には瞳の描き方やポーズを人間のようにすると、キャラクターっぽくなります。

 

お客様の目的やイメージを汲み取るための資料や裏話も公開。

依頼されたイラストのお仕事は、新たな画風に挑戦できるのも醍醐味です!

 

usagi ツイキャスでライブ配信!

植田えりか ゆめいろカフェセミナー

当日の様子はツイキャスでライブ配信していました。

こちらから録画を見ることができます♪

 

cona 当日を終えて…

日常の中では毎日イラストを目にしていても、制作の工程はなかなか知る機会がないのではないでしょうか。

今回のセミナーを通して、お仕事としてイラストを描くことの、奥深さややりがいをみなさんにお伝えできていたら嬉しいです!

 

カイアイコン セミナー、ワークショップ、イラストのご依頼はこちら

株式会社ルースヒースガーデンでは、今回のようなセミナー、ワークショップ、イラスト制作などのご依頼をお待ちしています!どうぞお気軽にご相談ください。 ご連絡はこちらから。shop@tetrastyle.info

 

てとらアイコン2 関連記事

イラストセミナー開催♪ 参加者募集中!

2015年10月26日 at 11:06 AM

イラストの仕事をのぞき見!

 

てとらアイコン2 来週日曜日、ゆめいろcafeでセミナーを行うよ!

イラストレーターの仕事をのぞき見!

日時:11月1日(日)12:00~14:00

場所:ゆめいろCafe

(JR山手線 新大久保駅徒歩約3分、JR総武線 大久保駅徒歩約5分)

参加費:500円(ワンドリンク付)

定員:30名

対象:

  • イラストや絵を描くのが好きで、上達を目指している方
  • 美術系の進路に悩んでいる学生の方(専門学校と美術大学どちらがいい?など)
  • 創作活動を仕事にしたい方
  • キャラクターやイラストを見るのが好きな方
  • Tetra Styleのファンの方♪

Tetra Styleのイラストレーターを担当している植田えりかが、オリジナルキャラクターやイラスト受注案件の体験談を、ライブペイントを交えて解説。キャラクターの育て方や実際のイラストの仕事の様子がわかります!

もちろん、絵を描かなくてもイラストや創作活動に興味のある方なら誰でも歓迎!
ワンドリンク制ですので、お茶を片手に気軽にお越しください。

当日参加も可能ですが、予約優先制とさせていただきます。

ゆめいろCafeまで電話かメール(shinokubo.yumeiro.cafe@gmail.com)でご連絡下さい。

イベントフォースの告知ページからも参加予約が可能です。

 


参加予約ページへ


 

しぃるアイコン2 プログラム♪

第一部 オリジナルブランドのキャラクターを描く!

  • 登壇者自己紹介
  • キャラクターブランドってなんだろう?
  • スヌーピーやキティちゃんなど、メジャーなキャラクターの時代による変遷を解説
  • オリジナルブランド「Tetra Style」のキャラクターのイラストの変化、使用画材やテイストの変遷
  • ライブペインティング

第二部 依頼されたイラストを描く!

誰かに依頼されて描くイラストは、自分が好きなように描くイラストとは勝手が変わり、いかにクライアントとの方のイメージを掴めるかが勝負。

普段とは違う画風にチャレンジするきっかけにもなり、やりがいは大きいです!

実際にあったイラストの受注案件を例に、受注からラフスケッチ、最終版完成までのフローを解説します。

ヨコハマハンドメイドマルシェ2015、新アイテムご紹介♪

2015年6月22日 at 8:06 PM

tetra Tetra Style新アイテムを一気にご紹介★

前回のヨコハマハンドメイドマルシェで発表した新アイテムが幾つかありましたので、今回はそれをまとめてご紹介します!

 

しぃる キューブTシャツ

ずきん族勢揃いのかわいいTシャツ!

よーく見ると一人遊んでる子がいるよ。

キューブTシャツ

 

カイアイコン 毛糸ペンケース&木目ペンケース スイアイコン

お客様の声から生まれたペンケース!イベントでは受注生産で販売を受付ました。

毛糸や木目、タグまで全部プリントなんですよ♪

毛糸ペンケース

木目ペンケース

 

 

cona くるみボタンセット モカ_plus

トートバッグやペンケースに縫い付けてもカワイイ小さいボタンのセット!

女性に人気でした♪

くるみボタン

 

かわいいうさぎ by Tetra Style かわいいうさぎiPhone6、iPhone6Plusケース

かわいいうさぎのLINEスタンプが発売になったのを記念して、かわいいうさぎのiPhoneケースがなんと3種類も登場しました!

内2種のデザインはLINEスタンプのイラストと同じなんですよ。(黄色と赤色)

現在一部のiPhoneケースはBASEでもお取り扱いがあります!

うさぎiPhoneケース

Tシャツとお揃いのキューブiPhone6、iPhone6Plusケースも♪

キューブiPhoneケース

 

 

tetra ガチャガチャの中身は少しだけご紹介♪

アクリルで出来たチャーム。さぼってんがかわいいと大好評でした!!

コナチャーム さぼってんチャーム スイチャーム

開けたら光るガチャガチャカプセルを作りました

2015年5月29日 at 10:13 PM

光るガチャガチャカプセル(Tetra Style)

誰もが子供の時に遊んで、ここ最近は大人も夢中になっていると話題の「ガチャガチャ(ガチャポン、ガシャポン)」。

先日のヨコハマハンドメイドマルシェに出店した際、Tetra Styleのブースでもガチャマシーンを設置しました!

ガチャマシーン(Tetra Style)

 

このガチャガチャ、カプセル側にちょっと変わった仕掛けがありまして…

光るガチャガチャカプセル(Tetra Style)
蓋を開けると…

光るガチャガチャカプセル(Tetra Style)

ふんわりと発光します。
写真ではわかりませんが、ふわふわと炎のように光っています。

ちなみに、商品のキーホルダーは反対側に。

センサーで開け閉めを判断しているので、
カプセルを閉じると光は消えます。(cdsセンサ)
光るガチャガチャカプセル(Tetra Style)

カイアイコン ふるえるカプセルも!?

ちなみにてとらたちがドライブしているイラストのカプセル。

震えるガチャガチャカプセル(Tetra Style)

このひとつだけ、開けるとブルブル震えます
みなさんびっくりされていましたよ!
動画でもご覧ください♪