今年も大変お世話になりました

今年も残すところあと数日ですね!
変わらずTetra Styleを愛してくださった皆様、ありがとうございました。
実は来年のイベント出展はすでに2つ決まっておりまして、先にそのお知らせと、Tetra Styleとは直接関係はないのですが、今年させていただいたお仕事の一部をご報告させて頂きたいと思います。
来年のイベント出展予定①:デザインフェスタvol.55
日付:2022年5月21日(土)〜22日(日)
場所:東京ビッグサイト
次回は久しぶりに両日出展する予定です!楽しみ〜!
おさまっていろオミクロン株!!!!
来年のイベント出展予定②:ヨコハマハンドメイドマルシェ
日付:2022年6月4日(土)
場所:パシフィコ横浜B・C・Dホール
こちらは久しぶりに出展予定のヨコハマハンドメイドマルシェ!
東京ビッグサイトが遠くて行きにくい…とご無沙汰だった横浜方面のファンの皆様よろしくおねがいします!
イベント自体は4日と5日の土日開催していますが、Tetra Styleは4日のみ出展予定です。
こちらは前回のデザフェスのように「かわいいうさぎ by Tetra Style」とし、かわいいうさぎをメインに出展しようかなと考えております!
今年のお仕事のご報告①
矢野会計事務所の「やのナビ®」キャラクター「なーびぃ君」をデザインさせて頂きました!

なんとずきん族なのです!
なーびぃ君はスコティッシュフォールドずきんの男の子。フリーランスをサポートするサービス「やのナビ®」をかわいく案内してくれます♪
やのナビ®のWEBサイトは近々オープン予定!こちらのWEB制作も担当させて頂いておりますので公開をお待ち下さい✨
なーびぃ君のTwitterもありますので覗いてみてくださいね!
今年のお仕事のご報告②
統計数理研究所(統数研)のキャラクター「すーりん」「けいと」「まちか」のデザインをさせていただきました!

すーりん(左)は正規分布帽子を被ったアクティブな白黒猫。けいと(真ん中)は一様分布シルクハットを被り、インテグラル杖を持ったクラシカルな雰囲気の黒猫。レンガに隠れているまちか(右)は珍しいオスの三毛猫と、統数研らしさを詰め込んだキャラクターとなりました!
これからどんどんキャラクターが活躍していく予定とのことなので、こちらもお楽しみに!
来年もTetra Styleはもちろん、素敵なお仕事もたくさんさせていただけるよう頑張ります!
お仕事のご依頼等ありましたらTwitterのDMなどからご相談くださいませ♪
それでは良いお年をお迎えください!!
SUZURIのTシャツセール開催中!

金魚たちの夏祭りに遊びに来てね!
イベント「金魚たちの夏祭り」は皆様楽しんでおられますでしょうか!?
Tetra StyleもTwitter上で1枚ずつイラストを公開していき、先日全ての金魚×Tetra Styleのイラストが公開となりました!
それぞれが違った金魚との関わり方をしているので、それぞれどんな物語なのか想像してみるのも楽しいですね!

金魚たちの夏祭りは金魚をテーマにしたイラスト・小説・ダンス・歌・ハンドメイドさらには飲食まで参加したオンラインイベント!PCから24時間ご自由に出入りが可能です。お金やソフトのインストールなどは必要ありません♪
8月22日まで開催しておりますので、ぜひ遊びに来てくださいね。
金魚たちの夏祭りの詳細・公式サイトはこちら!
SUZURIでアイテムを展開中 & Tシャツセール開催中!
金魚×Tetra StyleのイラストはSUZURIにてグッズを展開しております。
夏にピッタリなグラスやクリアマルチケースなど涼しげアイテムが特におすすめ☆
そのほかにも、冷たさをキープできるサーモタンブラーやクージー、荷物をいっぱい入れられるビッグショルダーバッグなど展開アイテムは盛りだくさん!どれにしようか迷ってしまいますね♪
そしてなんと!只今SUZURIではこちらの金魚シリーズを含めたTシャツ類が1,000円引きになるセールを開催中!
オーガニックコットンTシャツも、ドライTシャツも、もちろんノーマルTシャツもみーんな1,000円引きです!
6,000円以上ご購入で送料も無料になりますので、この機会に夏用Tシャツを何枚か買い足されてはいかがでしょうか?
セールは7/27〜8/10まで!!お見逃しなく〜〜!!!
SUZURIのTetra Styleページはこちらからどうぞ!
↑こちらは両面プリントのTシャツです!表には金魚鉢、裏には全員のイラストがプリントされています!
デザフェス53出展レポ
東京都が緊急事態宣言の中開催された今回のデザフェス。
いつもの春デザフェスですと西展示棟で1Fと4Fとを使って行われますが、青海展示棟での開催となり、Tetra Styleも土曜日のみの出展でした。
デザフェスの運営さんはギリギリまで日曜日と両日出展の再募集をかけていたのでどうなるんだろうと戦々恐々としていたのですが…
蓋を開けてみるとやはり全体の出展者数は通常に比べるとかなり少なく、フードもなく少し寂しい印象ではありましたが、会場がお客さんで混み合う時間帯もあったように見受けられました。
こんな状況の中でも遊びに来てくださった方、差し入れをくださった方、本当にありがとうございました!✨
Tetra Styleのブースはこんな感じでした

今回のデザフェスはソーシャルディスタンス確保のため、全ブースMサイズでの出展且つ手搬入のみでした。Tetra Styleは布モノの新商品が多かったのでポールをレンタルし、このようなブースづくりとなりました。ちょっと新鮮ですね!壁はつけませんでしたが、Tシャツやバンダナに大きくプリントされた絵柄が看板の役割を果たして結構良かったかなという気がしています。
商品の方の話で言うと、新しいデザインでどうかなと思っていた「アートなテン」も受け入れてもらえて一安心です。
万華鏡炒飯も通りすがりに気になって足を止めてくれる人も多かったです。が、説明が足りてなかったようなので、この場を借りて説明させてください!笑

この絵柄、中距離で見ると真ん中にあるのはレタスが敷かれた炒飯なのですが、遠目から見ると中央に大きなお花があるように見えるようになっているんです。(ぜひスマホやPCから離れて見てみてください。浮かび上がってきます。)
お花に見える要素は近距離で見ると炒飯の具材でできていることが分かり、エビやたまご、ネギ、チャーシュー、グリーンピース、紅生姜などで構成されています。それが万華鏡のように展開されているので、タイトルが「万華鏡炒飯」なんですね。
また、たまごは小花のようになっており、お米はレオパード柄のようになっていますので、近くで見ても中距離で見ても遠くで見ても楽しめるデザインになっています!!
これらの新作商品はSUZURIにて通販がご利用頂けますのでぜひご覧くださいね〜!!
また、もう一つの新商品だったカイとスイのすっきりモバイルケースは公式サイト通販からご購入いただけます。
こちらはご購入くださった方から写真やアクリルスタンドや写真を収納するのにピッタリ!とのご報告を受けております!
テトラさん@TetraStyle_info のモバイルケースがアクスタと写真入れるのにピッタリ!! 笑 pic.twitter.com/lmbjMkkdYh
— あっきー (@pudding_green) May 29, 2021
ちなみにメガネもちゃんと入りましたよ 笑 pic.twitter.com/xyLpFI96jR
— あっきー (@pudding_green) May 31, 2021
メガネの収納もOK!(↑Tetra Styleのコメントも入ってしまった笑)
セミハードケースなので衝撃からしっかり守りますよ!オタ活や推し事をされている皆様、いかがでしょうか?
また、小さいお子様にはぬりえを無料で配布していました。
まだおうち時間が長いと思いますので、少しでもお役に立てれば嬉しいです🙏✨
Tetra Styleのサイトでもぬりえを配布していますので、こちらのページよりダウンロード・プリントして遊んでくださいね!(※ネットプリントは現在終了していますので、パソコンからプリントしてください。)
次回のイベント出展は未定ですがTikTokはじめました。
さて、次回のデザフェスですがまだ秋がどうなるか分からないとのことなのでひとまずTetra Styleも次回イベントは未定となっております。それでも新作の制作や皆さんとの交流は諦めたくないので、イベントがない間はなにとぞSNS及び通販(公式サイト通販、SUZURI、BOOTH)を宜しくお願い致します。
ここ最近、デザフェスを知らない・来たことがない人にどうTetra Styleを届けるか悩んでいたのですが、「やはり最近は動画なので、TikTokを始めてはどうですか?」とアドバイスを頂いたので早速アカウントを作りました!!(言われたことがすぐに反映されるTetra Style)
TikTokアカウント tetrastyle_info
※音がなりますので音量注意です。
@tetrastyle_info ##イラスト ##アート ##優しい ##キャラクター ##創作イラスト ##illust ##character ##drawing
♬ Buddy – HIRAIDAI
ぜひフォローやいいね、コメントなどで応援お願いします!
Twitterでももうちょっとデザフェス以外のことをつぶやこうと思いました苦笑
Tetra Styleを大きくするために、どうか皆さんのお力をお貸しください!
よろしくお願いします✨
新作商品は2種類のテンと万華鏡炒飯!
またコロナの第4波と騒がれ、新たに緊急事態宣言も出そうなのでまたデザフェスに暗雲立ち込めて来てますね…!
一応緊急事態宣言はGW頃までとなっているのでデザフェスは開催されるのでは…と思っております。
Tetra Styleのブースではまた手指消毒用のアルコールを持っていこうと思っていますので、開催された際には感染症対策をお互いしっかりして楽しみましょうね…!
新作商品のご案内!

テンファンの皆様長らくおまたせ致しました!
テンの新商品は抽象画を切り抜いたアーティスティックで新鮮なデザインと、チャックを開けてひょこっと顔を出している2種類のデザインアイテムをSUZURIにてご用意致しました✨


アイテムはTシャツ、パーカー、トートバッグ、サーモタンブラーからグラスまで!
クリアファイルなんかもかわいいですね!
テンとしては初のマグカップもラインナップされていますので、テンファンの方にはおすすめです。
また、前回の投稿でもさらっと触れましたが、SUZURIでは万華鏡炒飯シリーズも新商品としてラインナップしています。こちらは全員ver、てとらver、しぃるverの3種類のデザイン!
炒飯は具材が万華鏡のように広がっています。よく見るとエビやチャーシュー、たまごに紅生姜などお腹がすいてしまいますね。。。
こちらのデザインのおすすめアイテムはハンカチです!✨
コロナでいつも以上に手を洗い、拭く機会も多いと思うので大活躍間違いなしです!

デザフェスではこれらの中からいくつかをピックアップして持っていこうかと思っていますが、やっぱりイベントに参加するのは感染心配だし、遠方だし…という方もいらっしゃると思いますので通販での購入も大歓迎です!
テンのデザイン2種、万華鏡炒飯シリーズのすべてをSUZURIにて販売してですのでご覧くださいませ!サイズやカラーなど豊富に取り揃えている中からお選びいただくことができますよ☆
デザフェス出展情報
デザインフェスタvol.53
日時:5月29日(土) 11:00-19:00
※イベントは土日両日行われていますが、Tetra Styleは土曜日のみの出展です
場所:東京ビッグサイト青海展示棟
(りんかい線「東京テレポート」駅の方です!)
ブースNo. F-200
Tetra Styleの出展者紹介ページはこちら!
入り口から見て一番遠いブロックですが、今回はすべてのブーススペースが大きく数が少ないので、ゆっくり見られると思います。ぜひコロナに気をつけて遊びに来てください♪
開催についてやチケットの詳細はデザインフェスタ公式サイトにて!