デザフェスvol.46 出展レポート

2017年11月16日 at 2:26 PM

デザフェス46

てとらアイコン2 今年3回目となるデザフェスが無事に終了致しました!

いつも来てくださる方、遠くから来てくださった方、初めてTetra Styleを見つけてくださった方、差し入れをくださった方、皆様本当にありがとうございました!!毎度楽しく出展できるのは皆様のお陰です。

今回の展示スペースはどんどんパワーアップしてなんとMサイズブース×2、壁付き、角側という最高の状態で出させて頂きました。

(こんな贅沢なスペースの取り方は今回が最後かも…笑)

折角広く取ったスペース、何か楽しいことをしたいと思い、Tetra Style MAPのライブペイントを行いました!

てとらたちはどこに住んでいるのか? 位置関係はどうなっているのか? あのイラストの場所はどこなのか?

そういうことが伝わるといいなと思いMAPを描いてみたのですが、実際にやってみると、近くでじっくり見てくださったり、写真を撮ってくださったり、お客様にも楽しんで頂けたようでした!良かった!

A0サイズの紙にお絵描きするということ自体珍しいので、もちろん私もめっちゃ楽しかったです!!

Tetra Style MAP

素の状態のマップ。ここから2日間かけて色々描き足していきました。

 

Tetra Style MAP

地図にどんどん描き足していきます。

 

Tetra Style MAP

完成した地図!クリックで拡大出来ます♪

 

壁からはみ出た落書きも…

紙からはみ出た落書きも…

 

しぃるアイコン2  新キャラが正式に登場!

ドラゴン

なんとブログを見返すと2014年からもやもやと考え続けていたドラゴンのキャラクターがようやく正式にお披露目することができました。いやー、難産でしたね…(笑)

名前は「テン」といいます。ドラゴン火山に住んでいて、何やら重要な宝物を守っているようです。

ずきん部分のデザインをまとめるのにやたらと時間がかかりましたが、いい感じに落ち着きました。あとは沢山描いて描き慣れるように頑張ります…!

登場に合わせて気合を入れて動画も作りましたのでぜひ見てみてくださいね〜!

今までのキャラにはないアジアンテイストも少し入れてみたのでより神秘的な雰囲気になりました♪

 

今回はテンがようやくてとらたちのところに仲間入りできたので、新作は「ようこそ」と想いを込めてこんな感じのイラストを描きました。

壁紙として配布致しますので、宜しければ新作壁紙を使ってみてくださいね〜!

(ひとまずこちらに置いておきます!イラストをクリックしてからDLしてくださいね♪)

※個人の範囲でお楽しみ頂き、無断転載などはお控えください。

 

スイアイコン  テンちゃんのパーカー新発売♪

今回は新キャラ登場ということで、テンちゃんのカッコイイパーカー(新アイテム)を発売!

運動にも◎!ドライジャージタイプのピンクとブルー、これからの季節にピッタリあたたかな裏起毛ネイビーの3種です。

こちらのパーカーはカッティング圧着のプリント方法なので、蛍光ピンクやシルバーなどのカラーが使用できて楽しかったです!

ちょっと高級な感じもしますね♪

パーカー

パーカー4

運動にもピッタリ!ちょい派手蛍光ピンク★

 

パーカー2

ワンポイントがかわいいターコイズブルー

 

パーカー3

あったか裏起毛のネイビーはシルバープリント!

 

カイアイコン  その他、2018年カレンダーや大判キラキラポストカードなど!

2018カレンダー

2018年カレンダー&スケジュール帳のテーマはパン!

光る!キラキラポストカード

新作イラストは大判のポストカードに!細かくキラキラ光ります。お部屋に飾ってね!

グッズ1

既存グッズも沢山持っていきました!

 

2018カレンダーサンプル

2018スケジュール帳サンプル

 

2018年カレンダー&スケジュール帳は受注生産となりますので、ご希望の方はお気軽にメール、またはTwitterでのリプライ、DMなどでお問い合わせくださいませ!

表紙はどちらも同じです。

  • 【2018年カレンダー】ハガキサイズ、縦、ホルダー付き。600円+送料200円
  • 【2018年マンスリースケジュール帳】A5サイズ、ダブルリング綴じ、カバー付き。1300円+送料200円

メールはこちら!shop★tetrastyle.info(★を@に変えてください。)

 

今年は運が良くて、春・夏・秋とデザフェスに当選して、色んな方とお話する機会が多くありました。

今年のイベント出展はこれでおしまいですが、来年も色々イベントに出展できるように頑張ります!

それではまた!!

 

cona  おまけ

あんなに難産だったドラゴンがいた裏で、突如生まれたキャラクターがいました…。

今後活躍する…のか???

カッパ

カッパ2

よく見ると地図にも…?

暑中お見舞い申し上げます!

2016年7月29日 at 9:51 PM

しぃるアイコン2 涼しげなPC壁紙配布中!

日差しが強い毎日が続いておりますが、皆様はお元気でお過ごしでしょうか?

我々は暑い暑い言いながらも元気でやっております。

Tetra Styleより暑中お見舞い兼PC用壁紙をご用意致しました。

宜しければ下記のイラストをダウンロードしてください。

2016夏壁紙

現在なんとかGOが大流行しておりますが、プレイする際に大活躍するモバイルバッテリーが販売中です!!

そしてUTme!のTシャツも販売開始になりました!!

梅雨が明けてこれからもっと暑くなるかと思いますが、今後ともTetra Styleをよろしくお願いします!

新作のイラスト&グッズが完成!

2016年7月8日 at 4:43 PM

Summer Vacation

てとらアイコン2 夏らしい新作のイラストができました!

今回は海で元気よく遊んでいるカラフルなイラスト!

色々な色が交じり合って遠くから見ても綺麗になるよう仕上げました。

このイラストを使ったiPhoneカバーやTシャツなどのアイテムはBooth ShopUTme!より先駆けて通販開始!(※UTme!のTシャツは現在審査中です。通過次第販売開始となります)

新作グッズ

メガネ拭きやパスケースも登場!

 

今後また新たなアイテムになって登場するかもしれませんので、お楽しみに♪

 

しぃるアイコン2 秋のデザフェスにTetra Styleが再び参戦!

秋に東京ビッグサイトで行われるデザインフェスタ vol44に当選致しました!

11月26日(土)、27日(日)の両日参加です。

上記のイラストのもの含め、新作商品を製作予定ですのでこちらもお楽しみに!!

詳細はまた近くなりましたらお知らせ致します♪

かわいい森のクリスマス展 By Tetra Style

2015年12月4日 at 9:56 PM

かわいい森のクリスマス展

てとらアイコン2 Tetra Styleが主催のイラスト展!

聖なる夜に、森のちいさな仲間たちが集まってパーティタイム♪
Tetra Styleのイラストを吉祥寺の「カフェ フレンズ」で展示します。

Tetra Styleの作家、植田えりかの女子美術大学時代の同級生である
現役イラストレーター上原梨奈さん、おがわようこさんもお呼びした今回のイベント。
新進気鋭の若手女性作家3人が、優しくあたたかいメルヘン世界を描きます。
日常を忘れる癒やしの週末をお過ごしください。

(当日は作家も会場におりますのでお気軽にお声がけくださいね♪)

 

cona クリスマスにちなんだワークショップも開催予定!

オリジナルキャンドル

クリスマスに向けて、かわいいオリジナルキャンドルが作れる
スペシャルワークショップを開催します!

出展作家3人のイラストが印刷された特製転写シートを組み合わせて、
世界に一つだけのクリスマスキャンドルを作ってね。

一日限定10名までのご案内となります。(FBページにてご予約も受付中です)

対象年齢:10歳以上
所要時間:15分程度
料金:500円

 

カイアイコン とにかく新商品がたくさん出るらしい!?

今回の展示の為に描き下ろされたイラストを使用した新アイテムが続々登場予定!

2016年スケジュール帳を始め、ジグソーパズル、シャンパングラス、ブランケットなど今までなかったアイテムをいち早く手に入れてね!!

ポストカードも新柄が多数でますので、レアキャラだったあの子を手元に置けるかも☆

そして今回…ついにTetra Styleのイラスト集も販売します!!ご期待ください!!

 

新商品

新商品を少しだけ公開☆

 

しぃるアイコン2 開催概要♪

かわいい森のクリスマス展 by Tetra Style
(植田えりか、上原梨奈、おがわようこグループ展)

開催日程:2015年12月12日(土)〜13日(日) OPEN 13:00 / CLOSED 20:00

入場料無料、ワンオーダー制 (カフェに来店した方、どなたでもご覧になれます)

会場:カフェフレンズ(吉祥寺駅より徒歩6分)

 

モカ_plus イベントを紹介して頂きました♪

(敬称略)

その他多数!ありがとうございます♪

brother社製ガーメントプリンターでセミオーダーTシャツを作りました

2014年8月19日 at 5:23 PM

赤レンガ倉庫のイベントでは、Tシャツのセミオーダーを受け付けました。
ご購入して下さった方、ありがとうございました!
特に従来のファンから好評で、まとめ買いをして下さった方も…嬉しい♪

Tetra Style スペード柄てとらTシャツ

さて、今回は、このTシャツがどうやって作られたのか?というお話です。

Tシャツといったら、キャラクター商品の定番!
Tetra Styleもずっと作りたかった商品(リクエストも多かった)なのですが、これがなかなか実現が難しかったのです。

なぜなら、小ロットでの制作ができないから。

しかも、レディースサイズもメンズサイズも、キッズの10センチきざみのサイズも欲しいし、色も柄もたくさんある中から選びたい…!それがTシャツというもの。

でもそうするとなおさら在庫を持ちにくい。組み合わせだけで何百種類にもなってしまうのです。

なんとか多品種少量生産を実現したい…むしろ、必要なサイズや色だけをセミオーダーで作れたら理想的です。

そこで見つけたのが、業務用インクジェット機、ガーメントプリンター

 

スイアイコン ガーメントプリンターとは?

ガーメントとは、衣類のこと。
まさにTシャツを印刷するためにあるインクジェットプリンターです。

家庭にある紙用のインクジェットプリンターと同じ感覚で使うことが出来ます。
つまり、パソコンのデータをプリンターに送れば、Tシャツに直接印刷することができるのです。

一般的なスクリーン印刷では、多くの工程を経て「版」をつくり、それを布の上にのせて、インクを調合して、一色ずつ色を塗って…と、とても手間がかかる。
しかも同じ版を使い続けなければコスト的に元がとれません。

でもインクジェットプリンタだったら、一枚ずつ「印刷」するだけ。
デザインも一枚ずつ変更できます。

だから沢山試作品を作りながら

「やっぱり、このイラストはもっと小さくする?」

といった微調整もできますし、
一枚ずつ違う名前やシリアルナンバーを入れることだってできちゃいます!

 

tetra 製作工程

今回は、ある工房でbrother社ガーメントプリンターGT-381を使う機会を得ることができました。

自分だけのTシャツがスマホで作れると話題になったユニクロの「UTme!」もめざましテレビで紹介されていたようにブラザーさんのガーメントプリンターを使用しているとか!

まず、表面のほこりやシワをとります。

IMG_3129

次に、白インクを使う場合は下処理剤を噴射し、ヒートプレスで熱を与え、平らにします。

IMG_3108

プラテンという、Tシャツを載せる台をセッティングします。

IMG_3300

プリンタのインクはこんなかんじ。タンクが大きいですね! 特に白インクは絵柄の下にたっぷり敷くことが多いのでたくさん入っています。

IMG_2886

ついにプリント!動画を撮影したので御覧ください。

 

できましたー!!! 細かい部分まで、とても綺麗に印刷されています。

IMG_3120

最後に、水を吹きかけながらヒーターで温めてインクを定着させます。 必要に応じて何度か温めます。

IMG_3305

しっかり干して、完成です。

IMG_3302


 

usagi Tetra Styleはこう思った

これまでもパーソナルファブリケーション(レーザカッターとか)と呼ばれる分野に積極的に参加して最新技術との融合を目指してきたTetra Styleですが、まさかオンデマンド印刷技術がここ数年でめきめき進歩しているとは、気付いていませんでした。

布に手軽に印刷ができるというのは実はすごいことです。

だって、身の回りの日用品のあらゆるものが布でできているから。

Tシャツなどの衣服はもちろん、カーテン、テーブルクロス、ソファ、クッション、枕、ベッドシーツ…
見渡してみれば、家の中には布製品がいっぱい。

Tetra Styleの目標のひとつが、これまで額に入れて「鑑賞」する用途しかなかったイラストレーション絵画をもっと日常に取り入れること。

絵を描く人やグラフィックデザインをする人がガーメントプリンターを手にしたら、どんなものが生まれてくるでしょう?

Tetra Styleは、引き続きオンデマンド印刷の可能性を探るべく、いろいろな製品を作っていきたいと考えています。

 


 

cona こちらもどうぞ