Popular Tags:

イベント出展の際に役立つTips(持ち物編)

2018年10月1日 at 6:44 PM

Tipsタイトル

しぃるアイコン2  イベントに持っていくと便利!なアイテムを紹介するよ

以前書いたこちらの記事が好評でしたので、今回も自分たちの備忘録も兼ねて当日持っていくと設営やイベント中に便利だなと思うアイテムをご紹介します。

もちろんブースや扱う商品によって必要なものは変わってくるかと思いますので、こちらは参考程度にして取捨選択してみてくださいね!

  搬入・搬出・設営にあると便利!

マスキングテープ

必要度:★★★★★

簡単きれいに貼ってはがせるので値札やPOPを貼ったりするのに大変便利。

2~3個用意しておくと設営の時などにそれぞれが使えて良いです。

かわいい柄のものでも良いのですが、無地のものをまとめて買っておくと安いですしガンガン使えるのでこちらをオススメ。(殆ど見えないところに貼ることが多いですしね。)

ホームセンターで売っている「塗装用」と書かれた無地マステは粘着力がとても弱いことがあるので注意です。日東さんのマステが個人的には好きですよ。破れやすいものに貼る場合など粘着力が強いと感じた場合は一回手の甲に貼って剥がしてから使うと粘着力を調整できます。

幅も色々ありますが、15~18mm幅のものが一番使いやすいと思います。

養生テープ

必要度:★★★☆☆

こちらも簡単きれいに貼って剥がせるので1つあると便利です。(マステより粘着力は強いです)

手できれいにサクっと切れるのも良いところ。

紙ガムテープと違い、表面にもテープがくっつくのでダンボールの箱を閉じたりするのにも使えます。

目立って見やすいデザフェスブースの作り方!でも紹介した看板裏に貼ってあるものがこれですね。

デザフェスの壁は基本的に何をしても良いのですが、例えばお店などの「傷つけてはいけない壁面に強力な両面テープを貼りたい」といった場合、壁に養生テープを貼り、その上に強力両面テープを貼ることで、剥がす際に壁が傷つくのを防ぐことができます。

ガムテープや両面テープを貼るのは駄目だけどマステや養生テープならOKというところは割とありますが、どちらにせよ事前に何を使ってもいいのかは都度確認してくださいね。

布ガムテープ/紙ガムテープ

必要度:★★★★★

搬入・搬出の際にダンボール箱を閉めたり梱包したりするのに絶対必要。がっつりくっつきます。

安いので紙ガムテープを購入しがちですが、重い物などがっつり梱包したいものはやはり布ガムテープの方が安心です。2個くらいあるといいです。

両面テープ/接着剤

必要度:★★★☆☆

両面テープは普通・強力・しっかり貼ってきれいに剥がせる・スポンジ状など様々なタイプがあります。

両面テープはしっかりくっつく分、貼ったものに跡やテープが残ります。目的に合わせて用意しましょう。軽い紙しか貼らないのであればマスキングテープをくるりんとするだけで事足りることもあります。

接着剤はどんなものにも貼れる強力なタイプのものを1つ用意しておくと看板を設置する時に役に立ちます。

油性ペン(中・太)

必要度:★★★★★

太い方は梱包の時、ダンボールに何をしまったかなどをガツガツとメモするのに便利。中サイズのペンでも良いですがダンボールに直接書くと細くてあまり目立ちません。

油性ペンは基本的に色々なものに書けるのでとりあえず1本ずつあると良いと思います。

中サイズはイベントの最中にPOPを追加で作りたくなった時や、デザフェスの場合壁に絵を描く時にも活用できますよ。

はさみ/カッター

必要度:★★★★★

ダンボールをさっと開ける、梱包をほどく、その場でPOPを作る、袋を開けるなどとにかく持っておくと安心。こちらははさみとカッター両方あるといいですね。100均で売ってるもので十分です。

画鋲

必要度:★★★★☆

穴を開けて良い壁に使用します。(こちらも使用可能かどうかイベント運営に確認してください!)

ウォールバーの設置などはネジを使わずとも画鋲で対応できます。デザフェスの壁に使用する際は、力が多少必要なこと、裏面に飛び出していないかどうか注意してくださいね!

水平器/定規

必要度:★★★☆☆

看板やウォールバーが水平に設置できているかなどを確認できます。

特に水平器はあると一人でも水平の確認ができるので便利です。100円均一でも売ってます。

台車/キャリーカート/自転車ロープ(ゴムバンド)

必要度:★★★★☆

台車は車で搬入した時など、多くの荷物を一気に運ぶ際に使用します。こちらは軽くて静か、且つ大きめなので、荷物が多い人にはオススメですが、家にしまっておくにはかなり大きいサイズなので自分に必要なサイズを選ぶようにしましょう。また、自宅周辺で台車を使うと結構な音がしますので、静音タイプを選ぶとあまり気になりません。

キャリーカートは殆どの荷物は宅配にして、手持ちで少数のダンボールや荷物を運ぶ場合に便利です。荷物はトランクケースに入れていってもいいですが、キャリーカートは荷物がなくった時にかなりコンパクトに折り畳めるのが利点です。机下に置いておいてもさほど邪魔にはなりません。

ゴムバンドは台車で荷物を運ぶ際、多くの荷物、またはあまり安定しない荷物を積んでも補助してくれる役目をします。こうすることで車↔ブースの往復回数を減らします。(キャリーカートにはデフォルトでゴムバンドが付いていますが、2重でかけておくと安定感が増します。)自転車ロープは100円均一でも売っています。

カイアイコン  イベント中、テーブル裏に準備!

コインケース

必要度:★★★☆☆

50円玉と100円玉を扱う時はこれがあると間違えなくて便利です。

最後に売上を数えるのにも便利。これも100円均一でも売ってます。

薄手のウェストポーチ

必要度:★★★☆☆

お釣りはここに入れて身につけておくと、いつでもどこでもさっとお金が取り出せます。難点は小銭が一緒くたになってしまうこと。

うちはコインケースは最後の売上計算時に使用して、イベント中の会計はウェストポーチという使い方をしていますが、使いやすい方でやるといいと思います。

商品お渡し用の紙袋

必要度:★★★★★

商品を一つ、または複数買ってくれたお客さんに渡す用に紙袋です。マチのあるもの、ないものなど商品サイズに合わせていくつか用意しておきましょう。

Amazonの他、ホームセンター、シモジマなどで買うことができます。

(シモジマは包装用品専門のお店ですので、オンラインショップを覗くだけでも楽しいですよ。必要な梱包材が見つかるはず!)

最近では印刷屋さんに頼んでオリジナルのショッパーを作る人もいますね。

そんなにお金はかけられないけど、オリジナルのショッパーにしたい!という人はタグを付けたり、ショップ名の消しゴムハンコを作って押したりするのも良いと思います♪

ちなみにTetra Styleは商品お買い上げのお客さんに、その場でご希望のキャライラストを紙袋に描いてお渡ししておりますが、これはかなり好評です!「紙袋全部とっておいてますよ!」と言ってくれる方も…ありがたや…。

※紙袋イラストのサービスはイラストレーターがブースにいる時に限りますが、安心してください。大体います。

レジ袋

ゴミ袋

必要度:★★★★★

お昼を買ったレジ袋で良いです。それを机の裏側に設置しておきましょう。

イベント中もなんだかんだでゴミが出るのでそこに捨てるようにすると散らかりません。

他、大きいゴミ袋があると設営後のゴミや梱包材をしまったりもできます。

黒ボール紙

黒ボール紙/白ポスカ/ゴールドインクペン

ハガキサイズ用紙/厚手のクラフト紙/カラーペン

必要度:★★★☆☆

急遽POPが必要になった時に使います。黒ボール紙×白ポスカ×ゴールドインクの組み合わせで作ると手軽におしゃれ感が出るので私は好きですが、作品の雰囲気に合わせてテクスチャのある厚手の白い紙またはクラフト紙×カラーペンでも素敵に仕上がりますよ。工作に使うようなテクスチャのない色画用紙を使うと安っぽく見えやすいので注意です。

黒ボール紙はキャンドゥで手に入ります。画用紙よりも厚手なのでしっかりしていて、長く使ってもヨレません。厚手だけどハサミで簡単に切れるのもオススメポイント!このくらいの厚手の紙を探す場合は「ハガキサイズ」で探すとヒットしやすいです。

 

てとらアイコン2 その他の持ち物チェック!

  • 商品
  • お釣り
  • スマホ
  • Square
  • モバイルバッテリー(スマホをSquareと連携するので充電に余裕を持って!)
  • ショップカードや名刺
  • ボールペンなどの筆記用具
  • 値札やPOP類、看板
  • 持ち込む場合は机や椅子などの什器
  • 商品レイアウト用の棚、箱

いかがでしたでしょうか?

みなさまのイベント出展のお役に立てたら幸いです♪

これもあったら便利だよ!というものがあったら教えてくださいね。

Tetra Styleの今年のイベント出展予定はこちらから!

二子玉川ストリートマーケット ふたこ座、終了しました!

2018年9月25日 at 7:10 PM

ふたこ座ネイルブース

 

 Tetra Style初!ネイルサロンコラボ☆

9/22~23と三連休の初日・中日で行われた二子玉川ストリートマーケット ふたこ座。

Tetra Styleは今回ネイルサロン「Nail Care Lab. by Nail Salon AIW」とのコラボ出店となりました。

初日は午前中に少し雨がぱらつきましたが、お陰様で2日間とも大盛況!!ブースにはたくさんのファミリーが遊びに来てくれていましたよ!ありがとうございます!

ネイリストさんたち

ブースで施術してくれたネイリストさんたち!

 

キッズは500円でTetra Styleのネイルシール1枚と水性ポリッシュの施術が受けられるとのことで、多くのこどもたちが爪にお気に入りのキャラをのせて帰ってくれました♪

※水性ポリッシュは匂いもなくお湯で簡単にオフできるので小さいお子様にも安心です♪

ネイルメニュー

爪9本はA〜Eの中から好きな色を1色選んで塗ってもらい、残り1本は好きなキャラシールを貼ってもらいます。

女の子にはかわいいうさぎやモカ、しぃる、男の子はテンやさぼってんが人気でした!

(男の子も結構ネイルやってくれたんですよー!かっこかわいかった!)

テンのキッズネイル

 

キャラシールをもっと貼りたい子はシール1枚+100円で追加ができたのですが、なんと「キャラ全部乗せ」をしたツワモノも!

す、すごい…!ありがとうございます!!

キャラシール全部のせ

キャラシール全部のせ!!豪華!

 

そして大人も希望すればキッズと同様の施術を受けられたので私もしてもらっちゃいました。きゃー!なんてカワイイ!!

ネイルシール

 

ブースではメンズも含めた大人対象のネイルケアメニューもあり、「爪のことはずっと気になってたけど、ネイルサロンに入る勇気がなかった」という男性もたくさん来てくれたんですよ♪

爪がきれいになると気分が上がるのは女の子だけじゃないですよね!

メンズネイルケア

 

しぃるアイコン2  今回コラボしてくださったネイルサロンのご紹介♪

Nail Salon AIW(ネイルサロン アイウ)

田園都市線 藤が丘駅から徒歩10分。

一軒家貸切の完全予約制プライベートサロンです。キッズルーム完備。

女性のネイルはもちろん、男性のネイルケアにも力を入れているサロンです。

プレゼン・営業・デートやプロポーズ…そんな大切な日は男性だって爪が気になる!でも女性ばかりのネイルサロンに行くのは恥ずかしい…。そんな爪周りの荒れや深爪に悩んでいる方、ぜひご相談ください。

ネイルのご予約はAIWのInstagramのDMまたはLINE for Business(@itm2532d)にて。

(男性お一人様でのご予約は土日のみ承っています。)

 

さぼってんgirl ネイルシールは次のイベントでも販売予定♪

今回物販として用意したネイルシールはまだ在庫がありますので、こちらはデザフェスや赤レンガのイベントに持っていきたいと思います♪

ネイルシール

こちらのネイルシールは水転写仕様になっていて、最初は少しコツがいるかもしれませんが慣れれば簡単に貼り付けできます!

詳しいやり方はネイルシールの裏面に記載がありますので、購入時にご確認くださいませ。

爪以外にタトゥーシールとしても使えますよ♪

 

さーて次はデザフェスの準備だー!がんばります!!

イベント出展のお知らせ!

2018年9月11日 at 2:49 PM

てとらアイコン2  Tetra Style出展予定のイベント3つ!

今年ももう残り3ヶ月ちょっとと思うと1年は本当に早いですね!

ですが!今年中にTetra Styleは3つのイベントに出展予定です☆

ぜひ遊びに来てください♪

 

しぃるアイコン2  ネイルサロンとコラボ!二子玉川ストリートマーケット ふたこ座

イベント名:二子玉川ストリートマーケット ふたこ座

日時:9月22(土)〜23(日) 11:00〜17:00

場所:二子玉川ライズ リボンストリート・中央広場

公式サイト:二子玉川ストリートマーケット ふたこ座

概要:

二子玉川ライズで開催している世田谷区最大級のストリートマーケット。

産地直送の農産物から、こだわりのハンドメイドクラフトまで、約60店が出店する生産者の想いが詰ったマルシェです。

入場料は無料!

Tetra Styleはネイルサロン「Nail Care Lab. by Nail Salon AIW」とコラボし、ネイルシールを販売します。

ネイルシール

ブースはAIWのネイル施術がメインとなり、男性を始めとした大人のネイルケア、こどものネイルを行います。

Tetra Styleは新作ネイルシールの物販のみとなりますが、ブースで行っているこどもネイルはネイリストにTetra Styleのネイルシールを施術してもらえます!

親子で遊びにきてくださいね♪

 

カイアイコン  毎年恒例!秋のデザインフェスタVol.48

イベント名:デザインフェスタVol.48

日時:11月10(土)〜11(日) 11:00〜19:00

場所:東京ビッグサイト西ホール

ブース:Tetra Style B-36

公式サイト:Design Festa

概要:

デザイン・フェスタは、東京で開催されるアジア最大級の国際的アートイベント。

Tetra Styleは秋も出展します!ブースNo.が発表されました。Tetra StyleはB-36です。

詳細はまたブログ、Twitterなどで情報を発信していきますのでお楽しみに!

map

 

スイアイコン  久しぶりの赤レンガ!第29回あ~てぃすとマーケット

イベント名:第29回あ〜てぃすとマーケット

日時:11月30日(金)~12月2日(日)

場所:横浜赤レンガ倉庫1号館2階

公式サイト:あ〜てぃすとマーケット

概要:

あ~てぃすとマーケットは、年2回開催する手作り・アート・クラフトアーティストによる展示即売会です。

Tetra Styleは久しぶりの出展となります。神奈川方面の皆様、おまたせしました!

東京方面の皆様、イベントを見た後はそのまま横浜観光はいかがでしょうか?

こちらも詳細が決まり次第、ブログ、Twitterで情報を発信していきます!

もしもの災害に備えよう!

2018年9月6日 at 3:18 PM

台風

さぼってん 災害はいつ起きてもおかしくない

関西での台風、北海道の大地震など…ここ最近自然災害が続いています。

被災地の方のご無事をお祈りしております。

今回はTetra Styleとは直接関係ありませんが、なにかできることをと思いブログを書きました。

日本全国の方々が自然災害が他人事ではないと思っている今、いつ起こるか分からない災害に備えて自分を守る準備をしましょう!

 

てとらアイコン2 自分の身は自分で守る!防災グッズを用意しよう

もしも災害が起きた時…「なんとかなるさ」「誰かが助けてくれる」「死ぬ時は死ぬよ」と思って何も用意しておかないのはよくありません。

皆が自分の身を自分で守る意識を持つことにより、救助に余裕ができて他の人も助かります。

まずは防災グッズを用意するところから始めましょう!

今は通販でも簡単に防災グッズを買うことができます。セットになっているものも多いのでとりあえず一つ買ってみるのがいいかもしれません。

防災セット 地震対策30点避難セット 避難生活で必要な防災グッズをセットした非常持出袋

◆ 山善(YAMAZEN) 非常用持ち出し袋 防災グッズ30点セット 一次避難向け


水、非常食、カイロ、非常用トイレ、生理用品

大容量バッテリー、懐中電灯やヘッドライト、電池

軍手、カッター、アルミホイル、ラップ、紙皿

絆創膏、包帯、消毒液

などなど、中身は色々違うので、自分に必要だと思うアイテムが入っているセットや人数に合わせて選びましょう。薬が必要な人は薬も忘れずに。

アレルギーがある人は非常食も重要かと思います。避難所ではアレルギー対応した食事が困難な場合もあります。それぞれに必要なものは違ってくると思いますので、防災セットを購入し、自分に必要なものをそこに追加しておくというのが良いかもしれませんね。

 

◆ 21種類 アレルギー対応 非常食セット(特定原材料27品目不使用)賞味期限5年

 

◆ 驚異の防臭袋 BOS (ボス) 非常用 トイレ セット

もしも水道が止まったら…。非常用トイレは用意しておきたいですね…!

 

また、防災グッズはリュック型が多いので「外に避難!」というイメージが強いですが、在宅避難をするケースもあると思います。

 

しぃるアイコン2  在宅避難とは?

自宅避難とも言います。避難所の収容人数の限界や建物の耐震性の問題で、場合によっては避難所に行かず自宅で長い避難生活を送ることがあるかもしれません。

その際、意外とあると安心なのは備蓄用トイレットペーパーです。

 

◆ スコッティ フラワーパック 3倍長持ち トイレット4ロール


日用品や缶詰、インスタント食品などは非常用として購入するのもいいのですが、普段から切らさないように少し多めにストックしておき、日常で使用する→ストックが減る→ストック分を買い足す、という風にすると常に何がどれだけあるのか把握できますし、食品は新鮮なものをストックしておくことができるでしょう。これをローリングストック法といいます。

ローリングストック法について詳しくはこちらのサイトにまとめてありました。

その他自宅避難に必要なものはクックパッドさんがまとめておりましたので、リンクを掲載させていただきます。

【最新保存版】自宅避難するための「防災グッズ」チェックリスト

 

cona  災害にあった時に役立つ情報

フリーWi-Fiが使えるようになる!

地震や台風などの大規模災害が起こった際には「00000JAPAN」(ファイブゼロジャパン)のWi-Fiが開放され、誰でも無料で使えるようになります。

情報を収集や安否確認の連絡に使用しましょう。

誰でも使用できますが、暗号化通信になっていないので、情報が盗まれる危険性があります。ネットバンキングやネットショッピングの利用は控えた方がいいかもしれません。

また、混乱の中SNSではデマが流れることも多いです。情報をすぐに鵜呑みにしたり、安易に拡散するのは危険です。十分注意してください。

 

災害時のお役立ち情報を警視庁警備部災害対策課が発信している!

Twitterで警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)が災害時のお役立ち情報を発信しています。普段からフォローしてチェックしているといいかもしれません。

いくつかツイートをご紹介しておきますね。

 

 

 

 

 

 まとめ

災害はいつ起こるか分かりません。いざその時が来た時のために普段から情報を集め、今このタイミングで家にある防災グッズを用意・見直しをして、自分の身は極力自分で守るようにしましょう。

ティラノビルダーで遊んでみよう!

2018年8月29日 at 6:28 PM

ティラノビルダーであそんでみよう

しぃるアイコン2  ティラノビルダーって?

皆様、2018年のエイプリルフールに公開したノベルゲーム「怨菓子」はプレイして頂けましたでしょうか?

未だ堂々とサイトTOPにあっておどろおどろしい雰囲気を醸し出してますね!(笑)

元々私はマルチエンディングのサウンドノベルゲームをプレイするのが大好きなのですが、まぁ…でもねぇ…自分で作るのって難しいんでしょう?だって私、プログラミングとか全然できないし…。そう思っておりました。

そんな時にたまたまティラノビルダーという存在を知りまして。お?これなら私でも簡単なものなら作れるのではないか?と思ったわけです。

ティラノビルダー:PC・スマートフォン両対応の「ノベルゲーム」が ドラッグ&ドロップの簡単操作だけで制作できるフリーソフト。高機能で制限なしの有料版(1,480円)もある。

なんだかティラノビルダーのステマみたいになっておりますが、無料でこれを公開しているのすごい…私が本当に作れたのもすごい…皆もゲーム作って…という気持ちで解説まぜつつ「怨菓子」を分解していこうと思います。

初心者が作ったものなので、間違っていたり作り方が下手な箇所があるかもしれませんがご容赦ください。

ティラノビルダーの基本操作は公式サイトに解説がありますので省略します。

未プレイの方は盛大なネタバレな上、分かりづらいと思いますので先に「怨菓子」を遊んでみてくださいね!

(1つのエンディングまで5分くらいです。)

それではスタート!!

スイアイコン  怨菓子のストーリー構造

怨菓子はマルチエンディング(選択肢によってエンディングが変化する)にしたいと思ったので、途中の選択肢と複数のエンディングを用意しました。

選択肢による変化をつけるためには変数の設定が必要になってきます。

変数の設定の仕方が分かるとゲームが作りやすくなると思いますので、今回はそこを重点的に話します。

怨菓子はチャートにすると以下のようになってます。(クリックで拡大します。)

フローチャート

シーンは「自宅」「学校1、2」「公園1、2」「駅1、2、3」「3種のエンディング」となってます。

ティラノビルダーの画面で見るとこんな感じ。

ティラノビルダー画面

フローチャートで箇条書きになっているのが変数ですね。

設定する変数項目は以下のようになっています。

  • 学校、駅前、公園の各シーン変数(各シーンのクリア判別のため)
  • シーンクリア変数(何パターンのシーンをクリアするとEDに向かうかの判別のため)
  • 満腹変数(どのEDに向かうかを判別するため)
  • 写真変数(写真を持ってるかどうかを判別するため)

こうやって図にすると自分でも「こんなことやってたのか…」と思いました。(笑)

このくらいであればこんな図にしなくてもなんとか作れます。大丈夫です。

各シーン、シーンクリア、満腹の変数は分かりやすいかと思うのですが、ちょっと変わっている分岐ポイントは「写真の有無」「駅前3にたどり着くかどうか」です。

 写真を持っていると嘘を付いた時

写真のシーン

公園1のシーンにたどり着いた時、モカにてとらの写真の有無を聞かれますが、公園より先に駅前に行き、カイに餃子券を渡していないと写真はGETできない仕組みになっています。

この時、選択肢にせず写真変数を自動で判別して「持っているシーン」と「持っていないシーン」に分岐しても良かったのですが、「持ってないのに、持ってると嘘を付ける」という遊びの選択肢を加えました。(「持っているのに、持っていないと嘘を付く」こともできます。)

こういう遊びがあると、あの時嘘を付いていたらどうなっていたんだろう?とプレイヤーは気になりますね。

この選択肢を入れた場合、選択肢を選んだ後に変数判別の仕組みを入れる必要があります。フローチャートと以下の変数の設定を参考にしてください。

アイテムを物語に登場させたい時は、それぞれの変数を作っていくことで所持の判別が可能になります。

写真変数設定1

餃子券とてとらの写真を引き換えるシーン。

写真変数設定2

モカに写真の有無を聞かれるシーン。

  駅前3で「テンに出会う」は裏ステージ

テンのシーン

駅前3に行くためには、公園1、学校1、駅前1の3シーン回る前にもう一度駅前に行く必要があります。

EDに向かう条件が「シーンクリア変数が6以上」のため、3シーン回ってしまうとシーンクリア変数が6になってしまい、EDに向かってしまって駅前3には行けない仕組みになっているのです。

(しかも公園と学校は2度行ったところで「ここにはもう用事はないな」となるので、駅前も何もないだろうと思いがち。)

ですので、例えば「駅前1→学校1→駅前3→公園1」のように回らねばテンには会えません。

駅前3に行く2

ポイントは他の各シーンのシーンクリア変数は通常+2のところ、駅前3のシーンクリア変数が+1になっているところです。こうすることで、途中、駅前3を通過したところでシーンクリア変数は3または5になり、EDには向かわず、全てのシーンを見ることができます。

駅前3に行く

ちなみに、分岐は増やしすぎるとストーリーもどんどん複雑になっていくので、上手く分岐が収束していく箇所を作りましょう。話が噛み合わなくならないように注意です。

てとらアイコン2 あとはひたすらいじってみよう!

こういう風に書くとなんだか難しそうに見えてきますが、いじってみると大体理解できると思います。

私が怨菓子を作った時はとにかく変数設定で苦戦したので、少しでも参考になれば幸いです。

あ、あとクリア後は変数の数値を全て0にするのを忘れずに!2週目をプレイする時に突然EDに飛んだりします(笑)

変数を0に

とにかく最初は公式サイトの使い方を見ながら簡単なゲームをひとつ作ってみるといいと思います。

完成したらぜひ作品を見せてくださいね♪

カイアイコン  絵が描けなくても大丈夫!背景やイラストはフリー素材を利用しよう♪

ティラノビルダーにはデフォルトで背景などのフリー素材が入っています。

ゲームを作る際はこれらを利用する他、自作したり、フリーで素材配布しているサイトを利用してみましょう。

利用規約はよく読み必ず守って使用してくださいね。

今回は怨菓子に使用したフリー素材サイトをご紹介します。

背景素材:きまぐれアフター

音楽素材:Music-Note.jp

     株式会社ピクセル

それでは皆さんも良いティラノビルダーライフを!!